「給与計算用勤怠データ」「交通費」「有給休暇」をエクスポートしたい場合は「勤務データのエクスポート」をご覧ください。
勤務表以外の提出物を設定している場合「提出物データ」のエクスポートも可能です。「提出物データのエクスポート」をご覧ください。
個人の勤務表データはPDFとCSVでの出力に対応しています。「個人勤務表データの出力」をご覧ください。
エクスポートを選択

勤怠データをCSV形式でエクスポートすることが可能です。画面右上のカレンダーアイコンから対象の年月を選択し、年月の横にある「エクスポート」をクリックします。
エクスポートの形式を選択

「給与計算用勤怠データ」「交通費」「有給休暇」のエクスポートしたいデータをクリックすると、ダウンロードが始まります。勤務表CSVをダウンロードする場合は「勤務表CSV一括ダウンロード」をクリックします。
提出物データのエクスポート
提出物管理ページにアクセス

左のメニューバーより「提出物管理」をクリックします。
エクスポートを選択

画面右上のカレンダーアイコンから対象の年月を選択し、年月の横にある「エクスポート」をクリックします。
エクスポートの形式を選択

「提出物一括ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードが始まります。ボタンは提出物設定時の名称が入ります。提出物の名称を「現場勤務表」としていた場合は「現場勤務表一括ダウンロード」と表示されます。
個人勤務表データの出力
従業員管理ページにアクセス

左のメニューバーより「従業員管理」をクリックします。
従業員情報の詳細ページにアクセス

従業員一覧の中から変更対象の従業員をクリックします。
勤務表詳細ページへ

上部のタブの中から「勤務表」をクリックします。
PDF一括出力

PDFで一括出力したい場合は右上の「PDF一括出力」をクリックします。
勤務表ダウンロード

左上の「開始月指定」で対象の月を設定し、右下の「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードが開始します。
CSV出力

CSVで出力したい場合は、勤務表ページの左上のカレンダーをクリックし、出力したい月を選択します。
勤務表ダウンロード

右上の「CSV出力」をクリックすると、ダウンロードが開始します。